-
お問い合わせ
ご相談の目的やお悩み、面談のご希望場所(路線名・駅名、駅周辺の喫茶店等かご自宅かなど)、お申し込みにあたってのご質問などを、「お問い合わせ」フォームからご連絡ください。
-
お申し込み~質問票のお届け
お申し込みのご意思をEメールで確認したのち、「質問票」をお送りします。
質問票は、Excelファイル[xlsx形式]をEメールで受け取るか、記入用紙を郵送で受け取るか、お選びいただけます。
-
質問票へのご入力(ご記入)と必要資料のご用意
質問票には、詳細な質問事項(家族構成、収入・支出、資産・負債、保険、ライフ イベントなど)のほか、ご用意いただきたい必要資料(「給与所得の源泉徴収票」のコピー、保険の契約内容がわかる資料など)が記載されています。
-
質問票と必要資料のご送付
質問票へのご入力(ご記入)と必要資料のご用意が終わりましたら、Eメールまたは郵送でお送りください。
-
面談または分析・提案資料のお届け
面談ありの場合、面談の日時を調整させていただきます。
面談なしの場合、分析・提案資料をEメールまたは郵送でお送りします。